内容をスキップ

サイトを全面リニューアルしました。レシピは順次掲載しています。

  • Top
  • About
  • Learn
  • Recipe
Instagram YouTube
My Sourdough Kitchen.(マイサワードウキッチン)

レシピ

全粒粉とオートミールのシードブレッド
レシピ | 余り種活用 | 応用

全粒粉とオートミールのシードブレッド

ByCoto 2022年5月28日2025年7月9日

混ぜて・放置して・焼くだけ! 栄養も食物繊維もたっぷりで、噛めば噛むほど旨味広がる全粒粉とオートミールのシード…

続きを読む 全粒粉とオートミールのシードブレッド次へ

赤ワイン漬けドライフルーツのライ麦パン
レシピ | 余り種活用 | 応用

赤ワイン漬けドライフルーツのライ麦パン

ByCoto 2022年4月11日2025年7月1日

アルコールに漬けたドライフルーツがたっぷりはいったミニライ麦パン。冷蔵庫に保管していたスターターをそのまま使え…

続きを読む 赤ワイン漬けドライフルーツのライ麦パン次へ

バターオートミールポリッジのサワードウブレッド
レシピ | 子どももよろこぶ | 応用

バターオートミールポリッジのサワードウブレッド

ByCoto 2021年9月12日2025年7月6日

バターミルクで炒めたオートミールを生地に混ぜた香ばしさ100%のサワードウブレッド。 パリッとしたクラストを割…

続きを読む バターオートミールポリッジのサワードウブレッド次へ

サワードウバナナブレッド
お菓子 | レシピ | 余り種活用 | 子どももよろこぶ

サワードウバナナブレッド

ByCoto 2021年8月22日2025年7月31日

材料を混ぜるだけの簡単バナナブレッド。 こちらのバナナブレッドはしっとりみちみちタイプ。使う砂糖はほんのちょこ…

続きを読む サワードウバナナブレッド次へ

ネクタリンとプラムのライ麦ガレット
お菓子 | レシピ | 余り種活用

ネクタリンとプラムのライ麦ガレット

ByCoto 2021年8月21日2025年7月16日

旬の果物を使った、バターの風味香るサクサク!ホロホロ!な酵母ガレット。 フィリングはフルーツを使ったスイーツ系…

続きを読む ネクタリンとプラムのライ麦ガレット次へ

黒ゴマグリッシーニ
お菓子 | レシピ | 余り種活用

黒ゴマグリッシーニ

ByCoto 2021年7月22日2025年7月15日

ポリポリ、素朴で芳ばしい味わいがくせになるグリッシーニ。別名ブレッドスティック。おやつとしてはもちろん、生ハム…

続きを読む 黒ゴマグリッシーニ次へ

サワードウ
レシピ | 子どももよろこぶ | 応用

ワカメと煎り胡麻のサワードウブレッド:うまみパン

ByCoto 2020年6月12日2025年6月30日

これまで公開してきたレシピの中でも特に好評をいただいているのがこちらのパン。 パンにわかめ?!と驚かれるかもし…

続きを読む ワカメと煎り胡麻のサワードウブレッド:うまみパン次へ

カントリーサワードウ(全粒粉/ライ麦10%)
ベーシック | レシピ

カントリーサワードウ(全粒粉/ライ麦10%)

ByCoto 2020年4月26日2025年7月16日

基本のサワードウブレッドに10%程度の全粒粉またはライ麦粉を加えたカントリーサワードウブレッド。10%程度なら…

続きを読む カントリーサワードウ(全粒粉/ライ麦10%)次へ

サワードウブレッド
ベーシック | レシピ

クラシックサワードウ(強力粉100%)

ByCoto 2020年2月16日2025年7月6日

まずはここから。 粉・水・塩だけの最もシンプルで基本的なサワードウブレッドです。 ●水の量についてこのレシピで…

続きを読む クラシックサワードウ(強力粉100%)次へ

ページナビゲーション

前のページ前へ 1 2
Instagram
  • Top
  • About
  • Learn
  • Recipe

© 2025 My Sourdough Kitchen.(マイサワードウキッチン) - WordPress テーマ by Kadence WP

トップへ戻る
  • Top
  • About
  • Learn
  • Recipe
検索